クリニックで働くメリットとデメリット

看護師がクリニックで働くメリットの一つは、自分の都合に合った勤務時間で働くことができるということです。クリニックでは正社員はもちろんのこと、パートでの勤務も多く募集しています。午前中だけ働きたい、週に数日だけ勤務したいという要望に応えている職場も少なくありません。プライベートを大切にしたい、子育てをしながら看護師として活躍したい人にぴったりです。

また、クリニックは病床規模が19床までと限られているので、入院施設があっても多くの患者さんを看護する必要がありません。入院施設があるクリニックに勤務しても少人数の患者さんのサポートだけで済むため、バタバタと忙しく動き回ることはそうないでしょう。患者さんの数が少なく、一人ひとりをしっかりみる余裕があり、手厚い看護ができるのも良いところです。

反対に、クリニックに勤務するデメリットとして挙げられるのが、様々な仕事をこなさなければならないことです。しかしそれは、逆に言えば色々な経験が積めるということでもあります。クリニックでは、最低限のスタッフだけしか雇わないことが珍しくなく、看護師が事務作業や受付などを任されるケースがあります。本来の看護師の仕事とはかけ離れた仕事をすることになります。

しかし、見方を変えれば、専門的な看護業務だけでなく、全体的な仕事の業務を習得できる職場でもあります。事務作業の経験は、自分が行っている医療行為にどのくらいの値段が付いているのかなど、医療事務の知識も身につきます。受付を経験すれば患者さんとの距離もさらに縮まるため、看護業務を遂行する際に、コミュニケーションが取りやすくなる側面もあります。そのため、地域の方とアットホームな雰囲気で関わっていきたいという方は、クリニック業務が向いているでしょう。